【八街:6名の起業家プレゼンテーションを実施】

ちば起業家交流会では、地域で起業を目指す方や起業して間もない方が、自身の事業や起業への想いについて熱いプレゼンテーションを行います。持ち時間は一人5分間。プレゼンテーションを聴いた当日の来場者には一人一票の投票権があり、「感動した!」「応援したい!」「頑張って!」と思った一人を選んで投票していただきます。
10月18日(木)八街のプレゼンターはこの6名です!

①伊藤 一男さん アイスマップ(iSMAP)有限会社 代表取締役社長
自社開発、視覚障害者用携帯時計触感時計『タック・タッチ』事業
専門分野であるVR(バーチャルリアリティ)から生まれた視覚障害者用携帯時計、触感時計『タック・タッチ』。針も文字盤も表示も音も無い、触感(振動)で時刻を伝える全く新しいコンセプトの時計。アラーム、タイマー機能付き。カラーは7色とカラフル。いつでもどこでも気兼ねなく利用できます。『タック・タッチ』はユニバーサルデザイン、バリアフリーの時計なので、世界中の日本視覚障害者が利用でき、amazonUSA、アジア圏でも発売を開始しました。

②内山 真琴さん 株式会社のうえんプランニング 代表取締役
目指せ! 農業、将来なりたい職業トップ10入り!
農業は大変、地味、儲からないなどの理由から後継者不足に悩む農家さんや耕作放棄地をみていて魅力ある農業とは何か?というのを収穫体験や加工体験、そして6次化による加工品販売により、農業の楽しさを伝え儲かる農業のしくみをつくっていきたい。農業で、モノ消費からコト消費、そしてそこに感動とおどろきをプラスすることでキラキラした夢のある農業を実現することにより子供が将来なりたい職業ベスト10に農業がランクインされることを目指します!

③渡邉 陽子さん ソムリエファーム
専業農家による農家レストラン~畑から食卓へ~
自家農園の野菜を畑から収穫し、より新鮮な状態で調理してお客様にご提供しております。また、今まで規格外でロスになっていた野菜を、ドレッシングやドライヤサイ等に加工し六次化産業にも力を入れています。他にも地域の生産者の方々との交流を活かし、地産地消にも前向きに取り組んでいます。

④岩井 光さん 株式会社ニコニコ
発達障害のある児童とその保護者を支援する運動特化型の療育教室
6~18歳の発達障害のある児童を対象とし、放課後や長期休業日に生活能力向上の訓練、社会との交流促進等を支援します。教室で運動・学習プログラムをしながら笑顔とやる気を育てます。児童の長所短所を元に運動と学習のプログラムを作成し、『落ち着き、我慢する力』『集団活動』『コミュニケーション』『怪我の予防』『手先の器用』など日常生活の効果を目標にしています。静かな活動では『洞察力』『記憶力』『反射神経』『感受性』などの向上を目標としております。

⑤萱生 直諒さん
コワーキングスペースから発信するまちづくりの推進
コワーキングスペースとして、居場所・学び・休憩場所・地産地消ブースなど4種類を主におき、さらに市民の方々や周りの他団体と、共に手を取れる存在を目指しております。意見交換や情報共有することが出来て、様々な人たちの居場所作りを行い、不安や悩みなどみんなが集まって話せる、手ぶらで会議室のように利用で出来、仕事の後に好きな事を学べる塾のような形など様々なニーズに合わせて変化出来る居場所を提供していきます。

⑥津田 乃梨子さん 津田農園
これからの農業を考える~農業人口の減少と高齢化~
千葉県富里市でにんじんやスイカを生産している農家です。現在、日本の農家人口は減少する一方です。そして少子高齢化の一途を辿るように、農業従事者の高齢化も進んでいます。そこで私達は、近い将来引退を考えている農家や、まだまだ意欲はあるけど重労働は難しい農家など、各農家に合わせサポートする農業法人を目指していきたいと思っています。各農家の耕作地を私達が管理し、小規模農家では出来なかった機械を導入したり、状況によって人材を派遣するなど、各農家に合わせたサポートをしていきたいです。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

優勝者には実行委員会から賞状と賞品が提供。また、ちば起業家ビジネスプランコンペティションの一次審査の加点対象という特典も!ぜひ地域で頑張る起業家の応援にいらしてください!